傘地蔵のピークってどこよ

傘地蔵、有名な童話ですね。

調べると諸説あったのですが僕が知ってる傘地蔵を四段落にまとめると・・・

 

 

1. とても貧しいおじいさんとおばあさんが住んでいた。年始のお餅をお金がない!そこで、笠を編み、おじいさんは町へ笠を売りに行った・・・が駄目!ひとつも売れない。

 

 

2.帰り道、おじいさんは雪をかぶって寒そうにしているお地蔵さんに、笠や自分のてぬぐいをかぶせ、家に帰って行った。

 

f:id:randomqueen6:20160510121625p:plain

 

 

3.おじいさんはおばあさんに家に帰って笠が売れなかったが、お地蔵さんに上げてきたことを告げると「それはそれはいいことをしましたねぇ。おもちなんてなくてもいいですよ」とおばあさんは言いました。

 

 

4.その晩(翌朝)、お地蔵さんが餅や野菜などをおじいさんの家の前まで持って来てくれた。おじいさんとおばあさんは、めでたく正月を迎えることができたとさ。めでたしめでたし。 

 

f:id:randomqueen6:20160510121846j:plain

 

って話なんだけどさ、これピークどこ?

 

4じゃないよなぁと子供ながらに思ってました。3の「それはそれは・・・」の下りがおじいさんにとっての一番の幸せポイントだよなぁと大人になった今でも思います。

 

善いこととはいえ、餅のための傘を地蔵にあげちゃうお爺さんにニッコリと微笑んでくれるお婆さん・・・勝ち組かよ。

 

この童話で得られる教訓はひとつ、「善いことをすれば見返りがある!」ではなく、「善いことをしたときに一緒に喜んでくれるパートナーを見つければ死ぬまで楽しい!」だね。

 

ってだけの話です。

ではまた、だーまでした。

 

かさじぞう (松谷みよ子むかしむかし)

かさじぞう (松谷みよ子むかしむかし)

 

 

なんで傘をパクるんだ....

久しぶりにずぶ濡れで帰宅した。


ブックオフで立ち読みしたのがいけなかった。来生瞳ちゃん可愛いよぉ~と思いながら漫画を読んでいたら傘をパクられたのだ。


なにがスゴいって傘は入り口の傘立てに入れてあったのではない。僕の横の壁に立て掛けられてたのだ。


なんという手際。全く気づかなかった。かの有名な泥棒三姉妹を彷彿とさせる手腕。本当に散々。愛は燦々。雨はザーザー。僕の心はザラザラにザラついた。


帰り際、僕は無数の傘が突き刺さった傘立てを見て、良からぬことを思ったが、ちゃんと濡れて帰った。


今日は良い一日ではなかったが、善く生きた一日ではあった。

キャッツ・アイ (第18巻) (ジャンプ・コミックス)

キャッツ・アイ (第18巻) (ジャンプ・コミックス)

社会人なら折りたたみ傘を持とう。 終わり。

キャッツ・アイ オリジナル・サウンド・トラック

キャッツ・アイ オリジナル・サウンド・トラック

からくりピエロって曲の歌いだし


【初音ミク(40㍍)】 からくりピエロ Karakuri Pierrot【オリジナル】

 

この曲の歌いだし

待ち合わせは2時間前で
此処に独り それが答えでしょ

 
凄くない!?これだけの文字数で伝わること多くない?


・二時間待つほど好きな人にデートすっぽかされたこと

・もうその人のことを諦めたこと

・ちょっと気丈に振る舞っている感じ


....とまぁいろいろ伝わってくるわけですわ。


いい曲なんで聞いてみるよろし。

この歌を思い出すきっかけが立て続けに2つ起こったので書いてみた。


ダーマ&グレッグ(dharma&greg)という海外ドラマが一番好きなので全力で魅力を語る

今日は一番好きな海外ドラマを紹介します。

 

 

ダーマ&グレッグ シーズン1 DVD-BOX

 

ダーマ&グレッグ(dharma&greg)ってドラマです。

 

僕が好んで見る海外ドラマの条件は3つ。

  1. 一話完結
  2. 金髪ブロンドの美人が出てくる
  3. 会話が面白い

今回紹介するダーマ&グレッグ(dharma&greg)はそれを満たしたものになっています。

それではいってみましょう!まずはあらすじから!

 

あらすじ

元ヒッピーの両親に育てられた自由奔放でエネルギッシュなダーマと、ハイソな両親のもとで育った誠実で心優しいお坊ちゃまグレッグ。

育った環境も性格も価値観も正反対の2人は、サンフランシスコの地下鉄で出会ったその日に恋に落ち、なんとそのまま電撃結婚!

双方の超個性豊かな両親や友人たちも巻き込んで、2人の新婚生活はドタバタでハプニングの連続。だけどラブラブな2人は、何が起きようともいつもハッピー!どんなトラブルでも、最後はラブ・パワーとユーモアで明るく楽しく解決!

 

 

 

 

 

最後の部分がダサいから自分で書こうかなと思ったけど挫折してFOXの公式から持ってきた。

ようするに開始5分で結婚して、それから夫婦生活の中で相手のことを知っていく。あまりに価値観などが違う相手に困惑するが明るく元気に乗り越えていく!って話ですね。

 

お気づきの方いらっしゃると思いますが、僕のハンドルネームの由来となった作品です。ポケモンのブログでは転職したからだーまです♪とかいってますけど、本命はこっち。

 

次は具体的に面白いところについて説明していきましょう。どうぞぉ~

 

1.主人公ダーマが魅力的

 

金髪ブロンド180cmのアマゾネスことダーマがべらぼうに可愛い。基本、ダーマ(一家)の奇行にグレッグが┐(-。-;)┌ お手上げって感じで進んでいく。

こんなパターンが多いんですけど、ダーマが目をキラキラさせてやってるもんだから許しちゃってるんですよね。とにかく可愛いっていうか魅力的なんですね。

基本ふざけた人なんですけど、真剣な時には真剣な話もできるっていうところがポイント高い。常識も兼ね備えてるけど、自分の欲求にしたがったらその中からはみ出てしまった、みたいな感じでしょうか。

 

典型的なお坊ちゃんとヒッピーの娘が出会って即結婚!そこから始まるラブコメ、面白くないわけないでしょ?

大学時代に一人このドラマのファンの後輩(♂)がいて、ダーマみたいな人と付き合えんかね・・・と言ったら笑われました。ちなみに5/3に帰省のついでに遊んだんですけど、好きなキャラの名前ハンドルネームにしちゃうってどうよ!?って煽られました。相変わらず目の中に入れても痛くないほどカワイイやつです。

 

 

 

2.その他にも魅力的な登場人物

 

f:id:randomqueen6:20160410144753g:plain

 

本人たちはもちろん正反対。価値観、今までの人生、育った環境、食べてきたもの、恋愛観・・・なにもかもが違います。

それだけならまだしも両親、友達まで正反対なのでもう滅茶苦茶。登場人物全員反りが合わない。その中でも特にダーマと姑キティとの嫁姑のいざこざが面白い。嫁姑問題は万国共通だなって思いますね。

 

 

 

3.会話がめちゃくちゃ面白い

これは海外ドラマのコメディー全般に言えることですけど、尺が30分しかありません。

なので起承転結+笑いをコンパクトに収めるので無駄なシーンを挟んでいる暇がない。

その結果、数回往復する会話で一笑いを起こして次の場面に転換していくのですが、本当に一個一個のシーンの掛け合いが面白いんですよね。翻訳、吹き替え共に申し分のない出来なので、是非ともそちらで視聴していただきたい。特にダーマ役の雨蘭咲木子さんは本当にはまっている。僕はこのドラマを中学1年生の時に見て、面白いことを言える人になろうと思った。

 

 

 

4.価値観の違う二人がぶつかりながら乗り越えていくというテーマがいい

僕はこういうのが好きなんです。因みに日本のドラマで最強なのは「お見合い結婚」。正反対なユースケ・サンタマリア松たか子の二人が結婚前提で(お見合いという形で)出会って、それから二人でぶつかりながらちょっとずつ進んでいくっていう話。

完全におてんば娘と、それに振り回される男っていう構図が好きなんですね。1~3で挙げたいい点に関しては他の海外ドラマでもあるんですよね。金髪の女性が可愛いドラマだったら「レバレッジ」とか「リジー&Lizzie」を見ればいいし、会話とかギャグの面白さだったらスピン・シティやボーイミーツワールドなども候補に上がってくると思いますが、この要素がオンリーワンで好きですね。夫婦と恋人の中間っぽい感じが好きです。

 

 

 

5.シーズンを追うごとに関係性が変化していく。

 

最初はグレッグはダーマにやられっぱなしだけど、シーズン3になると奔放なダーマに影響されたのか、突然検事をやめてしまう。また、シーズンを追うごとにダーマがグレッグの母キティの操縦に慣れていく。そんな面白さがある。

 

そこがドラえもんサザエさんと違うところですね。主要なキャストはほとんど入れ替わらないので関係性の変化が楽しい。

 

ここまで書いて思い出したのですが、結構相棒のファンも似たようなこと言ってますよね。最初はぎこちなかった亀山と右京が、だんだん相棒になっていくのが良いって。

 

 

以上です。

 

 

 

最後に

 

長々と失礼しました。

多分大きいTSUTAYAにはDVDがあると思います。なければDVDを買いましょう。損はさせません。

 

 

この作品は911テロのせいで「楽しいコメディー自重すべし」の流れに押しつぶされる形でシーズン5で終わってしまいました。人気絶頂だったらしいけどね。本当に残念。

ちなみにDVDは大人の事情でシーズン2までしか出ていません。

 

 

Amazon.co.jp | ダーマ&グレッグ シーズン3 [DVD] DVD・ブルーレイ -

 

↑ファンの悲痛な叫びがレビュー欄で見られます。僕も本当にどうにかしてほしい。

 

 

海外ドラマ入門書としてはうってつけだと思います。24とかプリズンブレイクみたいなストーリー物と違った面白さがこのドラマ(シチュエーションコメディーってジャンルね)にはあると思います。

 

少しでも伝わればこれ幸い。

ついでに、この記事がめちゃくちゃ拡散されてシーズン3以降のDVDが出たら死んでも良いぐらい幸せ。

 

ではまた次の記事でお会いしましょう、だーまでした!(だーまでした、って恥ずかしいな)

 

 

 

 

 

メガネふぇちの苦悩 → 遠心顔×眼鏡の組み合わせは至高

女性に「眼鏡似合うね♪」というのは失礼にあたるかどうか、という問題についてずっと前から気になっている。

 

 

個人的には「赤い服似合うね♪」とか、「その髪型似合うね♪」くらい積極的に使っていきたいのだが、なんとなく言えない。

 

 

なんでだろうか・・・眼鏡の方が似合う人とデートした時、その日に限ってコンタクトをしてきたことがあってそれ以来気になっています。

 

 

ぶっちゃけ、遠心顔(離れ目)×眼鏡×ポニーテールの組み合わせが最強だと思ってるんだけどどうでしょ?

 

 

 

遠心顔で最強なのは倉科カナさんかな....ラーメンズの動画→根津サンセットカフェで、彼女を知ったんだけど、本当に可愛い。竹野内豊さんと結婚するんかな....豊ならしゃーない。

 

 

f:id:randomqueen6:20160506172111j:plain

 

 

他の遠心顔族でいうと声優の水橋かおりさん、女優の田中麗奈さん、デザイナー兼社長のハヤカワ五味さんが最近だと強い。特に眼鏡っていう観点でいうと田中麗奈さんの眼鏡とのシナジーは異常。

 

 

f:id:randomqueen6:20160506172118j:plain

 

 

眼鏡関係ないけど、ドリカムの吉田美和さんもかなりいい。

昨日、ドリカムについてまとめた小窓さんの素敵な記事を見つけたので、僕の記事を見終わったらそっちに行ってみてほしい。

ファンじゃないとか言いながら、がっつり書かれているのが萌えポイントだからな。

僕は「朝がまた来る」と「決戦の金曜日」と「うれしい!たのしい!大好き」が好き。カラオケに行くと結構な頻度で歌う。

 

 

70percent.hatenablog.com

 

 

話を戻して・・・顔の好みの現時点の結論はこんな感じだ。

眼鏡の話題よりも遠心顔に内容が寄ってしまった。

因みに遠心顔の反対は求心顔らしい。前田敦子さんとか綾瀬はるかさんがこれに該当するらしい。世間で受けているのはこっちみたいだね。綾瀬はるか苦手って言ってる男は僕くらいじゃないでしょうか。

 

 

 

だから何?って記事が続いて申し訳ない。最後まで読んでくれてありがとうございました。

ではまた、だーまでした。

 

5/7追記

上坂すみれさんを忘れていた。

上坂すみれ - Google 検索

 

↑ 最強

 

1分半劇場 根津サンセットカフェ Vol.1 [DVD]

1分半劇場 根津サンセットカフェ Vol.1 [DVD]

 

 

クズの本懐って漫画読んでたら吐きそうになるからオススメ

一話目が無料なので、見るよろし。

www.jp.square-enix.com

「私たちは まっすぐに、歪んでいく」っていう言葉がキャッチフレーズのこの作品。なかなかクるものがある。

あらすじ

理想的な恋人同士に見える花火と麦。二人は、互いに叶わぬ恋に身を焦がす“契約上の恋人”だった。愛する人のぬくもりを、相手に重ねて慰め合う日々。大事な人を傷つけながら傷ついていく不器用すぎる青春模様。誰よりも純粋で誰よりも歪んだ純愛ストーリー

らしいです。これは公式から持ってきたんですけど・・・これ純愛って言っちゃうのかぁという感想。いろんな人からいろんな人へ好意の矢印が向いているけど、どこも歪。まっすぐはまっすぐ。だからって純愛かなぁ。


見どころ

ようするに受験で第一志望落ちたら、滑り止めの所に行く。そして、第一志望への想いを風化させながら日々過ごす。風葬できなかったらどうするんでしょうねっていう話が延々と続いていく。そんな漫画。心理描写がエグくて読んでてしんどい。

どいつもこいつも欲求に対して実直。やりたいことを押し付けていくわけ。だからそれぞれのキャラを不快に感じることはない・・・と言うのも序盤だけ。どんどん泥にまみれていく。弱みにはつけ込むし、共依存状態に戦略的に持っていくしで中々不愉快。特に一人のキャラは「本当にお前がおらんかったら世界が上手く回るからな!?」と言いたくなる。

そもそも主人公の二人(花火と麦)が好きな人と付き合えないから妥協案として一緒にいるっていうのが歪なのだ。「浪人するより、滑り止めに通うことを選択する」っていうのが周囲が迷惑しまくるっていうのが見どころっちゃー見どころ。面白いよ。

他の漫画を使って例えると、ハチクロを見ててちょっと辛くなる瞬間が延々に続く感じ。または、彼氏彼女の関係の後半部分を読んでいる感じに近い。


こういう人は読んだらあかん

・本命がいるのに他の人と付き合った経験がある人

・受験で第一志望に落ちた人

・寝取られ経験がある人

・どうすれば相手を傷つけられるかわかってる人

・欲求に忠実な人

こういう人は読むと吐きそうになるので・・・オススメです。 ぶっちゃけ上記の項目があてはまる個数が多ければ多いほど読んだら楽しめるし、読んでて苦しいです。健康状態がいい時に読みましょう。


アニメ化について

なんか来年の1月ノイタミナ枠でアニメ化するらしい。 これを?アニメ化?大丈夫?アニメ見て円盤買うような層は絶対見ないだろwww って思うけどね。

これを深夜に見て、もだえ苦しんで翌日会社行く自分を想像したら笑えるな。とにかく楽しみです。


最後に

何はともあれオススメです。最近悪意って言葉を見てこの漫画を思い出したので描いてみました。今は6巻まで出ていますね。そろそろ終わると思いますけどどんな結末を迎えるか楽しみです。

道路を渡る時に何を見て渡るか

道路を渡る時に何を見て渡る?

 

 

信号?

普通はそうだろうね。

 

 

じゃあ車が来てなかったら?

渡る?渡らない?

 

 

車が来てない。

その場合僕は信号が赤でも渡る。

 

 

・・・ってことは信号の優先度は低いんじゃないかと思った。

車が来なければ渡るんだから。

 

 

車が来てない場合でも渡らない例外が一つだけある。

子供が僕を視認できる範囲にいる場合は渡らない。

我慢する。タケシのイワークのように我慢する。

 

 

真似されると困るからだ。

善悪の区別、危険かどうかの判断ができないような子供がいるときには絶対に渡らない。

 

 

つまり僕にとっては道路を渡る判断基準は 

 

子供 >>> 車が来ているか >>> 信号 なわけだ。

 

 

そんなことにこの前気づいた。ちょっと面白かった。

 

 

ここで終わってもいいんだけどさぁ・・・ちょっと言いたいこと言うよ。

 

 

千羽鶴いらねぇってネットに書く人にたいして、それが数年後に被災した人を思って純粋に折った子供たちも見ることになるってこと考えてるのか?と思う。

大人はいいよ。僕も含めて、一理あるって思うだろ。でもさぁ・・・現在小学一年生の子が中学生くらいになって、時限爆弾のように自分たちの行動が揶揄されてたことを知るんだよなって考えると少しかわいそうだと思わない?

 


....そういうことです。言ってることは正しいかもしれんけど、やり方とか言い方ってあるだろ!?って思うことが最近多くてイヤだ。

 


くだらん記事書いてすみません。炎上案件触りたくないとはなんだったのか・・・

ではまた、だーまでした。